モンハンストーリーズ/卵の種類や模様と入手場所、オトモンのおすすめも!【MHST】

今回はモンハンストーリーズ/卵の種類や

模様と入手場所、オトモんのおすすめも!

【MHST】のゲーム攻略記事になります。

モンハンストーリーズの要となる

タマゴシステムですが、

なかなか自分の欲しいモンスターを

狙うことが出来ない!

という方も多いですよね!

今回は現在判明しているタマゴの種類と

入手場所・模様・色についてです。

 

目次

モンハンストーリーズの卵の種類と模様は?入手場所も!

モンハンストーリーズでは

現在までに11種類の卵が確認されています。

模様はそれぞれモンスターごとに4種類あります。

入手場所はモンスターごとに記載しています。

 

草食種の卵の種類と模様、入手場所

%e5%8d%b5%e8%8d%89%e9%a3%9f%e7%a8%ae

草食竜は太めの横じまの模様が入っており

わかりやすいので、すぐに選別可能です。

 

・アプトノス(ボルデの丘)

ボルデの丘で手に入りますが

まったくもってバトルでは使えず。

序盤・伝承の儀のための

パワー系火属性の絆遺伝子要員。

 

・ポポ(タルジュ雪原)

特に特筆すべき点ナシ?

 

・アプケロス(モンソーネ平原・他)

パワー系火属性の中遺伝子を持っていることがあり

用意に手に入るため、中盤頃は儀式要員に。

 

牙獣種の卵の種類と模様、入手場所

卵の模様は「何かを床にこぼした後」のような

模様が特徴的。かなりわかりやすいので選別が楽。

 

・アオアシラ(ボルデの丘)

しばらくはパワー系要員の主力に。

守備力が高めなので割と耐久力がある。

やはり序盤~中盤にかけて使えます。

ロアルドロス(モンソーネ平原)まで

主力として使えるパワー系オトモン。

 

 

・ウルクスス(タルジュ雪原)

伝承の儀でも使用するウルクスス。

スピード系の氷属性なので

ドスランポスに飽きたのであれば

タルジュ雪原で入れ替えてもOK。

しかし、次のエリアのモンソーネ平原で

リオレイア(スピード系)が登場するので

それまでドスランポスで我慢した方が吉。

 

・ドスファンゴ(モンソーネ平原・他)

ハンターシリーズでは

オトモレベル上げで使われてきたイノシシ。

パワー系で、使い道はライドアクションの

”突進”くらい?

 

・ケチャワチャ(にくきゅうビーチ)

帰巣も発生しやすく、簡単に入手可能。

ケチャワチャ大好き!

という人以外は特に使わないでしょう。。

 

・ケチャワチャ亜種(バブダの密林)

ケチャワチャをゲットしてからすぐの

パブダの密林でゲット可能です。

にしても、特に使えません。

 

・ババコンガ(バブダの密林)

こちらもベンチ要員。

絆遺伝子も「悪臭」系なので、

特に伝承の儀でも使い道ナシか。

 

・ババコンガ亜種(バブダの密林?)

もはや筆者もゲットした場所を忘れる始末。

恐らくバブダの密林でゲット。

パーティーに入れることはなさそうです。

 

鳥竜種の卵の種類と模様、入手場所

鳥竜種の卵の種類と模様は、

簡易世界地図に出てきそうな大陸みたいな模様。

%e9%b3%a5%e7%ab%9c%e7%a8%ae%e5%8d%b5

 

・ドスランポス(入手場所:ボルデの丘)

しばらく使って行けるスピード系オトモン。

愛着が湧いてしまうせいで外せないライダー続出。

モンソーネ平原でリオレイアをゲットしたら

サクッと外してしまいましょう!

 

・イャンクック(入手場所:ボルデの丘)

シリーズでは”先生”と呼ばれる愛されモンスター。

テクニック系火属性として序盤は優秀。

しかし、イャンクック亜種の方が

若干、攻撃力の伸びが良い。

 

・イャンクック亜種(入手場所:ボルデの丘)

こちらもイャンクックと同じく

テクニック系火属性のオトモン

前述した通りイャンクックより少し強いので

亜種をゲットできたライダーは

特別な事情が無い限りは亜種がおすすめ。

タルジュ雪原で登場するフルフル亜種

ザボアザギルがテクニック傾向なので

それまでの繋ぎとして使用可能です。

クバ砂漠までくると少し物足りなくなります。

 

・ドスゲネポス(モンソーネ平原・他)

麻痺持ちスピード系オトモン。

特に雷属性のオトモン(フルフルなど)がいれば

パーティーに入れることを考える必要なし。

 

・ゲリョス(入手場所:モンソーネ平原)

毒属性持ちテクニック系オトモン。

ダメージ量が”やけど>毒”なので

今作の毒はあまり強い感じはありません。

またタルジュ雪原で優秀なテクニック系オトモンが

大量に手に入ってしまうので

なかなかパーティーに組み込むタイミングが

ないので使うことが少ないかもしれません。

ライドアクション:突進

 

・ゲリョス亜種(レダンの遺跡前後)

 

 

・クルペッコ(入手場所:モンソーネ平原)

序盤のサポート役として優秀なクルペッコ。

回復技である”癒しの歌”は絆遺伝子で

引き継ぐことができるので

誰でも回復役に変身可能です。

ただし、攻撃力・防御力アップのスキルは

クルペッコのレベルわざなので

その点はクルペッコが優秀かもしれません。

火属性テクニック系オトモン。

ライドアクションの”呼び寄せ”は

レベル上げに一定の効果があります。(時間短縮に)

 

・ドスイーオス(ドヴァン火山)

取り立てて使い道なし。

絆遺伝子で体力【大】を持つことが

あるので逃がす時は要確認。

 

・ドスジャギィ(ザオバブ渓谷)

ドスイーオスと同じく

絆遺伝子で体力【大】持ちが

いいにおいの卵から出ます。

 

・イャンガルルガ(にくきゅうビーチクリア後?)

鳥竜種では破格の強さですが、

にくきゅうビーチで入手できたとしても

パーティーに入る余地はなさそうです。

セリオン山まで待ってイビルや

ジンオウガ亜種を入れる方が得策。

 

・ドスバギィ(セリオン山)

こちらも他のドス系と同じく使い道は

なかなか難しくなりますが、

2体討伐の時などに睡眠が使える?

という方もチラホラ。

パワーで押し切るタイプの人には不要です。

スポンサーリンク

 

飛竜種の卵の種類と模様

%e9%a3%9b%e7%ab%9c%e7%a8%ae

飛竜種の卵の模様は

不規則で細長い横じま模様が特徴的。

とりあえずこの模様の卵で、

においがあり、おもさがあれば持ち帰り必須。

 

・ベリオロス(セリオン山)

絆遺伝子で見切り【大】持ち確認。

マップに登場するので火属性攻撃で倒し

帰巣を促しましょう!

特にパーティーには入れませんが

氷属性持ちなのでオトモン探検隊の

フィールド・セリオン山で使えます。

このオトモン探検隊のおかげで、

いつの間にかレベルも高レベルに。

 

・フルフル(入手場所:タルジュ雪原)

序盤に入手できるテクニック系では

優秀な部類に入ります。

素早さが低いのが難点。

できれば下記の亜種を準備したい所。

 

・フルフル亜種(入手場所:タルジュ雪原)

雷属性テクニック系オトモンとして

長く使っていくことが出来るオトモン。

豪雷ブレス、サンダーファングなど

相手を一定確率で麻痺させる技があり

ステータスもなかなか高め。

ライドアクションが”咆哮”のみなのが

なかなか悲しい所ですね。。

序盤から使えるおすすめのオトモンです。

 

・リオレイア(モンソーネ平原)

モンハンシリーズでお馴染みのリオレイア。

ストーリーズでも使える登場です。

スピード系としてドスランポスの

次のオトモンとして使用できます。

同時期にスピード系のボルボロスも

ゲットできるのでどちらかを選択するか

両方使うかになります。

リオレイアの方がボルボロスより

攻撃力は高めに設定されています。

 

・リオレイア亜種(モンソーネ平原クリア後?)

モンソーネ平原のクリア後?に

モンスターの巣から登場するようになる

レア度4のリオレイア亜種。

クバ砂漠クリア後に絆石がレア度4まで

扱えるようになるので

急いで入手する必要はなさそうです。

 

・ディアブロス(入手場所:モンソーネ平原、他)

モンソーネ平原でゲットできるレア度4の

無属性のパワー系オトモン。

ゲットしてすぐは使えないので

こちらも急いでゲットする必要はなしです。

 

・ディアブロス亜種(入手場所:モンソーネ平原、他)

無属性のパワー系オトモンで

レア度4の中では攻撃力がとても高いです。

ディアブロスを使うのであれば、亜種がおすすめ。

絆遺伝子にある”全力グレートホーン”

自分が1ターンダウン状態になるので

絆遺伝子のセットが肝になりそうです。

 

・ティガレックス(クバ砂漠クリア後にタルジュ雪原、他)

クバ砂漠をクリアしてサブクエストで

ティガレックス討伐クエストが登場すると

タルジュ雪原のレアモンスターの巣から

ゲットできるようになるティガレックス。

攻撃力はディアブロス亜種と並びますが

HPや防御力は低めです。

クバ砂漠クリア後は、

昔別れたリオレウスが仲間になったり

時期的に優秀なパワー系が一気に

パーティーに入れれるようになるので

ティガレックスが入る余地が無くなりそう。

無属性なので絆遺伝子如何で

面白いオトモンに生まれ変わりそうです。

ライドアクション:ツタ登り・突進

 

・リオレウス(強制参加はクバ砂漠クリア後)

隻眼のリオレウスがクバ砂漠クリア後に

強制的に仲間になります。

空中移動:飛行が可能になり移動が楽に。

 

隻眼のリオレウスは始めから

絆遺伝子のスロットが9つ空いており

火属性ビンゴのパワービンゴを発動させると、

絆技や豪火球がめちゃめちゃ強くなります。

間違って真ん中にある”隻眼の飛竜遺伝子”を

消してしまわないように…。

 

・セルレギオス(クリア後・ボルデの丘)

モンハンストーリーズ/セルレギオスやモノブロスの卵の入手と出現、遺伝子は?

 

・ティガレックス亜種(ドヴァン火山)

攻撃力がめちゃくちゃ高いティガ亜種。

個人的には通常種よりもおすすめです。

ライドアクションの突進も使えるので

巣回り&高速討伐には欠かせないモンスター。

HPと防御力の低さが致命的なので

上手く指示して絆技を1発ぶち込みましょう。

 

・バザルモス(ドヴァン火山)

絆遺伝子で龍属性を持つも

カチコチボディという残念性能。

龍属性ビンゴを狙うために

仕方なく・・・という選択肢のみ。

 

・バザルモス亜種(ボルデの丘)

こちらもバザルモスと同じく

なかなか使い道のない亜種。

確実にベンチ要員ですが、

防御力は高いです。(失笑)

 

・グラビモス(ドヴァン火山)

マグマ移動ができるために

ドヴァン火山専用オトモンと

呼んでいいグラビモス。

全体攻撃の「拡散熱線」は魅力的。

しかし、亜種の方が強いので

育てるのであれば亜種を。

 

・グラビモス亜種(バブダの密林)

基本は通常種と同じ亜種ですが、

「溜め拡散熱線」は強いです。

他にも豪熱線など単体にも強い仕様。

素早さが低い点は注意なので

そこを考慮してパーティーにいれましょう。

決して、おすすめではありません。

絆遺伝子で鉄壁【大】を持つことがあるので

伝承の儀用に集めておきましょう。

 

・ナルガクルガ(力試しの迷宮・ボルデ山の洞窟)

どうしても魅力的に見えるナルガクルガ。

加速【大】を持つことがあるので

いいにおいの卵を厳選しましょう。

戦闘よりも伝承の儀で使用すること多く。

 

・ナルガクルガ亜種(バブダの密林)

ナルガクルガよりも先に入手できる亜種。

回避性能【大】を絆遺伝子で持つ可能性が

あるので伝承の儀要因としても活躍。

他にもスピード攻撃強化【大】や

加速【大】など優秀な遺伝子を持ちます。

数体捕まえておくと便利です。

出現場所もレダンの遺跡から密林に戻る

すぐの場所にポップするので楽です。

 

・リオレウス亜種(ボルデの丘)

絆石を浄化するときに亜種が登場します。

拡散豪炎ブレスはかなり魅力的ですが、

パーティーから”隻眼のリオレウス”を

抜くことができない状態の時に

卵をゲットできるので育てるのは

タイミング的に難しくなります。

ストーリークリアを考えるのであれば

そのまま隻眼のリオレウスを使いましょう。

 

・リオレイア希少種(入手場所:蜃気楼の塔19階クリア)

毒系+全体攻撃でめちゃくちゃ使える

最強のスピード系オトモン。

ステータスも全体的に高いのが魅力で

火属性ビンゴとスピードビンゴは必須。

蜃気楼の塔19階まではそこまで苦戦せずに

行けるはずなので、是非ゲットしましょう。

ライドアクションが巣穴探知なので

かなり残念な性能です。

 

・リオレウス希少種(入手場所:蜃気楼の塔29階クリア)

対戦では鬼のような強さを発揮中のリオレウス希少種。

何といっても”飛竜乱舞”が強すぎます。

火属性ビンゴ+パワービンゴは絶対必須です。

飛竜系最強の「高出力拡散豪炎ブレス」も

全体攻撃の必要性が高くなる蜃気楼の塔や

高難度サブクエストで使えます。

絆ゲージの消費量が高い技が多いので

上手く指示のタイミングを見極めましょう。

 

蜃気楼の塔29階までは19階をクリアしたら

20階から挑戦することが可能なので

まずは20階を目指してクリアしましょう。

その後はほぼ2体討伐が続くので

回復系アイテムは出し惜しみせずに。

ジンオウガ亜種がいると29階の

リオレウス希少種は倒しやすくなります。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

海洋堂 リボルテックヤマグチ No.121EX リオレウス 希少種
価格:28800円(税込、送料無料) (2016/10/20時点)

 

 

獣竜種の卵の種類と模様

%e7%8d%a3%e7%ab%9c%e7%a8%ae

・ボルボロス(クバ砂漠)

特にクバ砂漠でゲットしても

特に使い道がありません。

ベンチ要員です。

 

・ボルボロス亜種(セリオン山)

魅力的なオトモンが多数出現する

セリオン山のハズレ卵枠。

特にパーティーで活躍しませんが

オトモン探検隊のフィールド、

セリオン山で活躍します。

是非、1体は持っておきましょう!

 

・ウラガンキン(ドヴァン火山)

グラビモスがウラガンキンか。

マグマ移動をする際に使うというだけなので

あまり悩まずに決めてしまいましょう!

特に強いわけではないので

ライドアクション要員となりそうです。

 

・イビルジョー(セリオン山)

セリオン山でゲット可能なイビルジョー。

クリア後のダンジョンに向けて

ゲットしたら育てておきましょう。

特に”拡散龍ブレス”は蜃気楼の塔での

レベル上げに必須の技になります。

龍属性ビンゴ+パワービンゴは必須。

 

HPと攻撃力がとりわけ高く設定されており

防御力が低い点も”大食い”である程度

カバーできる部分はあります。

HPが高いので鉄壁【大】などで

耐久力を付けてあげると

長く戦闘で使って行けます。

蜃気楼の塔では使えるオトモンです。

 

・ブラキディオス(セリオン山)

ストーリー的には

ほぼラスボス寸前でゲットできる

ブラキディオス。

粘菌系の技を多めに覚えるので

相手を爆破やられ状態にしやすい。

育てるのであればクリア後に!

スポンサーリンク

 

鋏角種の卵の種類と模様

%e9%8b%8f%e8%a7%92%e7%a8%ae%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%b4

均等な縦じま模様が特徴の鋏角種の卵。

ネルスキュラしか出ません。(汗)

 

・ネルスキュラ(モンソーネ平原)

テクニック系で登場するネルスキュラ。

フルフル亜種の席を奪えるのであれば

使ってもいいかもしれませんが、

フルフル亜種はストーリークリアまで

使うことのできる優秀なオトモンなので

そこらへんはパーティーと応相談。

 

・ネルスキュラ亜種(モンソーネ平原)

ネルスキュラ通常種と同じと考えてOKです。

 

両生類の卵の種類と模様

%e3%82%b6%e3%83%9c%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%82%ae%e3%83%ab

現在、ザボアザギル専用タマゴ模様。

太い縦じまが均等に入っています。

 

・ザボアザギル(ダルジュ雪原)

唯一の両生類、ザボアザギル。

ゲットするタイミングが早めなのに

耐久力が高く使いやすいオトモンです。

3すくみ傾向を考えるならば

最後までパーティーにいる可能性が

高いオトモンでもあります。

育てても損はありません。

 

魚竜種の卵の種類と模様

%e3%83%89%e3%82%b9%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%82%b9

ドスガレオス専用タマゴ模様。

大小の円が描かれています。

 

・ドスガレオス(クバ砂漠)

特に使えそうな絆遺伝子もなく

パーティーを考えても、

砂漠ではディアブロス亜種に軍配が。

ベンチ要員です。

 

海竜種の卵の種類と模様

海竜種の卵は波打ち様な

うねるソフトな横じま模様が特徴的です。

%e6%b5%b7%e7%ab%9c%e7%a8%ae

 

・ロアルドロス(モンソーネ平原)

パワー系として登場するロアルドロス。

モンソーネ平原では多くのオトモンが

ゲット出来てしまう事から、

なかなかパーティーには組み込めません。

特に強い点も無し、です。

ライドアクションの水上移動は使えます。

 

・ロアルドロス亜種(にくきゅうビーチ)

毒持ちのロアルドロス亜種は

一部のモンスターの帰巣条件である

毒ダメージで討伐というのに使用可能。

ただし、なかなか難しいので

他の帰巣条件を探して帰巣させる方が得策。

結果、なかなか使い道がありません。

 

・ラギアクルス(にくきゅうビーチ)

にくきゅうビーチクリア後?には

ラギアクルスの亜種が出現するので

そちらを使いましょう!

 

・ラギアクルス亜種(にくきゅうビーチクリア後?)

拡散雷ブレスが強いラギアクルス亜種。

パワー系で悩んでいるならこれ!

雷はマヒも狙えるので2体討伐でも使えます。

特に蜃気楼の塔では活躍するので

まだパーティーの空きがあるのであれば

是非育てておきましょう!

おすすめオトモンの1体です。

 

牙竜種の卵の種類と模様

%e7%89%99%e7%ab%9c%e7%a8%ae

牙竜種の卵はジンオウガ専用模様。

雷が描かれているような模様です。

 

・ジンオウガ(バブダの密林)

ジンオウガ通常種を育てるのであれば

セリオン山でゲットできる亜種を育てましょう。

 

・ジンオウガ亜種(セリオン山)

とにかく強いです。

詳しくは別記事へ☆

ジンオウガ亜種・ブラキディオスの出現場所と卵(帰巣)は?

 

古龍種の卵の種類と模様

・キリン(クリア後・コベニー峠)

ストーリークリア後に

コベニー峠の上位モンスターのレアな巣から

卵をゲットしたという方が多数。

しかし、HPが低すぎるために

パーティーに入れるかどうかは迷うところ。

サブクエストでキリンを倒して

装備を作った方がいいかもしれません。

(可愛いから。)

 

・テオテスカトル(入手不可)

モンハンシリーズでは

メンドクサイ古龍種No.1のテオ。

今作ではそこまででもありません。

 

・クシャルダオラ(入手不可)

簡単に倒せる古龍種なので

レベル上げに使ってしまいましょう。

装備が魅力的なので

作っておくといいでしょう!

 

・ミラボレアス(入手不可)

オトモンにすることはできないですが、

ドラゴン装備やミラバスター、ミラブレイドなど

装備は一級品ばかりです。

 

最後に…個人的なおすすめオトモン

・ジンオウガ亜種

連続龍撃があまりに強すぎます。

・イビルジョー

HPが高いことからうまく立ち回れば

かなり強いオトモンです。

全体攻撃が使えます。

・リオレウス希少種

前述した通り、最強です。(笑)

・リオレイア希少種

スピード系を入れるならおすすめ。

毒持ちなので耐久戦もOKです。

・セルレギオス

テクニック系を入れるならおすすめ。

対戦では絆遺伝子次第です。

・ティガレックス亜種

1発の爆発力はピカイチ。

戦闘開始の先手にドカンと1発決めましょう。

・ラギアクルス亜種

優秀な雷パワー系オトモン。

ジンオウガ亜種・ラギアクルス亜種・リオレウス希少種

の3体揃えて置けばとりあえずOKです。(笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このニュースのみんなの反応

コメント一覧 (4件)

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次