2016年3月24日発売のDQMJ3。
前作DQM2イルとルカが大ヒットし、
待望の新作になりますね!
写真引用:ドラクエMJ3公式HP
今作でもやはり気になるのは、
使えるおすすめモンスター!
特技やスキルの組み合わせ次第では、
思わぬモンスターが使えるように
なったりするのがDQMの凄い所です。
ドラクエモンスターズ・スーパーライトや
ドラクエⅩからの新モンスターを中心に
配合やスカウトでゲットできるであろう
おすすめモンスターを紹介します。
(こちらは発売前情報です。発売後攻略情報はコチラ)*準備中
気になるオリジナル新モンスター!
完全オリジナルのモンスターで
気になる存在なのは、キングホイミスライム。
ホイスラの上位版はベホマスライム!
とずっと思っていましたが、
今作では少し違うようですね!
ストーリー攻略をしていく上で、
回復役モンスターを1体選ぶときに
ホイミスライム⇒ベホマスライムと
パーティーに入れるのが鉄板でしたが、
このキングホイミスライムは、
どこに位置づけされるのでしょうか。
恐らく!
位階はベホマスライムよりも
上に位置づけされるような気がします。
他にもライドシステムの追加により、
ライドできるモンスターが増えるようですね!
ポケモンのなみのりみたいな…?(笑
DQMSLやⅩからは?
DQモンスターパレードよりベスキング、
DQⅩより魔女グレイツェル、
DQMSLよりグランシーザーが登場予定です。
ベスキングはあまり使えなさそうな雰囲気が…。
グランシーザーはブラックドラゴンと何かの
特殊配合になるのでしょうか。
更にこのグランシーザー、DQMSLでは
優秀なSSランクアタッカーとされており、
耐性が優秀でAI2回行動+会心でやすいと
このまま流用されるのであれば、
かなり心強いモンスターになりそうです!
他にもDQMSLから新モンスターが
登場するらしいので、楽しみに待ちましょう!
前作から考えるおすすめモンスター
闘技場(オンライン)で使えるおすすめの
モンスターは個性が溢れすぎてしまうので、
ストーリーに限って考えてみると、
回復役で使えそうなおすすめモンスターは、
ホイミスライム・ヘルコンドル・キングスライム等
ここら辺は引き続き登場するでしょう!
序盤のおおきづちや中盤・ドラゴン、
ストーリー終盤のバトルレックスは
アタッカーとして優秀でしたね!
AI2回行動のキラーマシンや魔王の使いは
恐らく今作でもおすすめになりそうです!
まとめ
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3の
おすすめモンスターを予想しましたが、
ストーリー攻略では毎回ある程度同じです。
今作もストーリーの序盤から中盤にかけては
いつも通りのパーティーになりそうですね!
オンライン対戦で、おにこんぼうが
大活躍したように今作では
どのモンスターが活躍するのでしょうか。
最強!?と呼ばれるモンスターが
登場するのかも注目です。
本日も記事を読んでいただき、ありがとうございます。
記事が良ければ、SNSでシェアしていただけると嬉しいです!
▼出会いの少ない女性必見▼