ドキュメンタリー番組『情熱大陸』の
エンディング曲『エトピリカ』を作曲した
ヴァイオリニストとしても名高い
葉加瀬太郎さん。
奥さんや高嶋ちさ子さんの騒動で発言し
何かと話題になっていますよね!
どのような人物なのか、調べて参りました!
葉加瀬太郎のプロフィール
本名:高田太郎(たかだ たろう)
芸名:葉加瀬太郎(はかせ たろう)
生年月日:1968年1月23日(48歳・2016年6月時点)
出身地:大阪府吹田市
学歴:東京藝術大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻中途退学
職業:ヴァイオリニスト、音楽プロデューサー、ミュージシャン
葉加瀬太郎の経歴は?
葉加瀬さんは習い事ブームの影響で、
4歳の頃にヴァイオリンを始めました。
10歳の頃には本格的なヴァイオリン教室に
通い始め、実力を付けていったそうです。
高校も京都市立堀川高等学校音楽科で、
音楽家としてのキャリアは
若い頃から始まっていたようです。
大学時代に結成した
『クライズラー&カンパニー』のバンドの
一員として、音楽界に登場しました。
その後は映画『タイタニック』の
テーマ曲で有名なセリーヌ・ディオンの
ワールドツアーに帯同したり、
数多くの作品を手がけてきたりと、
現在では最も有名なヴァイオリニストの一人
として地位を確立してます。
あの名曲『情熱大陸』誕生の秘話
数多くの作品の中で、最も有名な曲は
やはり番組で使用の『情熱大陸』でしょう。
演奏している姿が楽しそうでカッコいい
観ている人を魅了する演奏ですよね。
そんな『情熱大陸』ができるまでには
どんな過程があったのでしょうか。
最初にプロデューサーの目に留まったのは、
エンディング曲の『エトピリカ』でした。
これがきっかけで新テーマ作りを
葉加瀬さんが任されることになるのですが、
納期はなんと1週間しかありませんでした。
短い納期の中で葉加瀬さんが考え付いたのは
既存の2曲のメロディー合わせて1曲にする
というものでした。これが現在『情熱大陸』
のオープニングで使用されている曲です。
あっさりできちゃった感があるようですが、
葉加瀬さんのセンスが光る曲ですよね!!
☆センスと言えばこの人!☆
⇒動物大好き森泉のDIYセンスは凄すぎて関連本も発売するほど!?
嫁・高田万由子との出会い
葉加瀬太郎さんのステージを見に来ていた
高田万由子さんは元々別のバンドメンバーを
好きだったようですが、葉加瀬さんが
高田さんに一目惚れし猛烈アタックします。
そこから交際がスタートしたようです。
プロポーズは葉加瀬さんからしたのですが、
あまりにもシンプル過ぎたせいで最初は
気づかれなかったという逸話があります。
常に音楽家として生きていられるのは、
高田さんがいるからと葉加瀬さんも
認識しているみたいです。
現在は息子さんと娘さんが1人ずついて
イギリスで暮らしているようですね!
☆テレビで公開プロポーズ!☆
⇒ロンハーでプロポーズ!ニッチェ江上の婚約者Aへの返事・結果は?
高嶋ちさ子を擁護で炎上?
子供のゲームを真っ二つにぶっ壊して
絶賛炎上した、同じくヴァイオリニストの
高嶋ちさ子さんを擁護する発言で
葉加瀬太郎さんも炎上してしまいました。
周りからは『これだから音楽家は』
と言われてしまっているようです。
炎上商法とかもあるので、葉加瀬さんは
あまり気にしてないかもしれませんね!(笑)
まとめ
名曲『情熱大陸』の誕生秘話や
奥さんとの出会いもシンプルなのですが、
葉加瀬太郎さんの魅力というのは
音楽家とあって奥の深いものがあります。
高嶋ちさ子さんがまた何かやらかしたら
葉加瀬さんにも注目されるようになると
思いますが、今後の活躍も期待しています!
☆炎上音楽家といえばこの人!☆
⇒高嶋ちさ子は旦那(ソニー)が大好き!毒舌だが世話好きの一面も!
本日も記事を読んでいただき、
ありがとうございます。
記事が良ければ、SNSでシェアして
いただけると嬉しいです!
あなたのポチが励みになります^^
▼出会いの少ない女性必見▼