かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~|ネタバレと感想

【かぐや様は告らせたい】116話ネタバレ!かぐや様に恋のライバル登場!?

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~|ネタバレと感想

 

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~116話〈藤原千花は暴きたい〉のネタバレになります。

ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!

関連記事:【かぐや様は告らせたい】115話ネタバレ!恐怖のお化け屋敷!かぐやの運命やいかに!!

関連記事:【かぐや様は告らせたい】117話ネタバレ!ついにあの男が動く!?文化祭前半戦クライマックス!!

 

 

かぐや様は告らせたい116話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)

藤原書記の妹登場!

引き続き文化祭初日。

生徒会室には藤原と藤原妹の萌葉(もえは)ちゃんの姿が。

 

藤原はエアコンも暖房もない生徒会室に、夏は暑くて冬は寒い、とうんざり気味です。

 

藤原書記の妹とは思えないぐらい 良い子ですね!

 

そして、生徒会長の机にニコニコしながら腰かける萌葉。

その姿を見た藤原は、妹が生徒会長になることを狙っているのかな?と生徒会の忙しさを説きますが…。

 

リアルにドン引く藤原(姉)!

そりゃー、毎度毎度会長に出来ない事があるたびに巻き込まれる藤原にした、妹が何故あんな奴に惚れてしまったのか!?ってなりますよね…。

 

「会長と接点ありましたっけ!?」

青ざめる藤原。

「こないだ中等部の文化祭に来た時に初めて見かけたんだけど……ものすっごくタイプだった…」

と語る萌葉。益々青褪めて震える藤原。

 

どうやら圭ちゃん(会長の妹)から会長のことを聞かされる度に、良いお兄様なんだろうな~と好印象だったよう。

 

そうかぁ…しかもあの時の会長、圭ちゃんプロデュースのまともな格好してたもんなぁ。

自分で服を用意してたら只の中二病だったのになぁ。

 

一目惚れとは違うかもだけど…

「とにかく好きになっちゃったの!」

と萌葉ちゃんは説明します。

 

そんな妹に、藤原(姉)がかけた一言は…。

「お姉ちゃん会長のことよく知ってるけど」

「会長は萌葉が思う様なマトモな人間じゃないから

 

藤原は毎回会長に迷惑かけられてますもんね…。

自らのHPとMPを削りながら相手してますもんね…。

 

そんな姉に萌葉は不満そうで、

「えーどこがダメなの?」

と詰め寄ります。

 

どこが、と聞かれると説明しにくい藤原は、バレーボールが苦手だったこと、歌が下手なこと、魚が捌けないこと、風船が膨らませられないことなどを説明します。

が、どれも努力して克服したので、妹には上手く伝わらない。

「出来るようになったなら良いじゃん」

という萌葉の言葉にも頷けず、藤原はちがくてぇ…!と頭を抱えます。

 

「むしろ努力家ってポイント高くない?もっと好きになっちゃうなぁ」

と頬を赤らめる萌葉に爆発する藤原。

「この分からず屋!!」

「その努力につき合ってみれば分かりますよ!!」

「私が正しかったってすぐ気づきますから!」

 

妹に苦労して欲しくない…!と熱くなる姉と、何事もやってみなきゃわからないよ!の平行線な姉妹。

 

「一度会長に会ってみればいいですよ 凄いスピードでメッキがはがれますから」

と疲れ顔の藤原。

そこに現れたのは…。

 

 

久しぶりに登場した会長がアレを披露…!

「ん?俺がどうしたって?」

と、良いのか悪いのかわからないタイミングで登場した会長!

(まともに出てきたの3話ぶりぐらい…?ところでお父様どうしたんだろ…。)

 

はじめてまともに対面する会長に、萌葉はやや赤くなってます。

 

うーん、可愛い。

この可愛い顔を見ると、かぐやのライバルだけど応援したくなりますね。

圭ちゃんから話を聞いているらしい会長は、妹と仲良くしてくれてありがとうな、とあまり見ない年上らしい落ち着いた対応です。

 

そんな会長に笑顔で近づく藤原。

「お手玉やりません?」

 

妹にリアルを見せたい、と説明する藤原。

つまり、残念なぐらいお手玉が出来なくてバタバタする会長を見せて妹の幻想をぶっ壊そう!!って事ですね。

 

「藤原の世界ではお手玉がリアルなのか?」

と不思議そうな会長は、ちょっとだけ苦手なんだが…と言いながらお手玉にチャレンジします。

 

見守る藤原は、

「ここから地獄がはじまりますよ」

とやや暗い顔ですが…

 

そういう時に限ってこなしちゃうのが会長ですよねー!

 

5個ぐらいのお手玉をひょいひょい華麗に披露。

見守る萌葉はときめいている表情で見つめ、藤原は死んだ顔です。

 

しかも、萌葉に投げてもらったペットボトルも一緒にお手玉しだす会長。

どこの雑技団だよ!?

 

「なんでできちゃうの!!」

荒れる藤原は、いつもなら死んだアルパカなのに…!!会長はそういう器用さから最も縁遠い生き物でしょ!!と暴言を吐きまくりです(笑)。

なんとか妹に出来ない(ダサい)会長を見てもらおうとけん玉、コマ、あやとりを渡しますが…。

 

やっぱりそういう時に限ってこなしちゃうのが会長ですよねー!(2回目)

 

どれも完璧にこなす会長を見て、床に転がる藤原。

「ちがうー!!こんなのちがうー!!」

一方で萌葉はなんでもできて素敵…とうっとり。

 

益々面白くない藤原は大荒れです!

「なんでこれが出来て今までのが出来なかったの!?」

「騙された気分ですよ!!私に心から謝ってください!!」

 

あーそれダメなやつー!益々妹がときめいちゃうやつー!!

 

助けてもらった萌葉は、

「……マイプリンス」

と会長を頬を赤らめて見つめます。

 

焦る藤原は私の妹から離れてー!!と他の仕事で忙しい会長を部屋から追い出します(あれ、ここ生徒会室じゃなかったっけ…?)。

 

 

ついにキャットファイト勃発…!?

生徒会室で1人になった萌葉は、あるものを取り出します。

「これ渡しそびれちゃったな…」

持っているのはハートチャームのキーホルダー。

 

そこに…

「何を渡しそびれたのですか?」

萌葉の後ろには、小首を傾げた無表情のかぐやが…!

こわっ!!かぐや様こわっ!!!

 

会長に奉心祭の贈り物ですか?と笑顔を張り付けたかぐやに聞かれ、萌葉は照れながら肯定します。

 

(穢れた血脈)

(姉妹揃って会長という密に群がる…)

(まるで虫ね…)

(虫は駆除しなくちゃ…)

 

相変わらず会長が絡んだときのかぐや様こっわいわー!!!

 

そしてかぐやは冷静に(見せかけながら)萌葉を説得しはじめます。

「男女の付き合いを考えるには少し早いのでは?」

「会長とてこどもを相手になんてしません」

「もっと成熟した女性らしい身体つきに育つまで…」

 

今かぐや様胸見たよね??

 

本当かぐや様胸のサイズコンプレックスだな!!

 

そして、接点もないはずの会長を何故好きになったのか?と問いかけます。

 

萌葉が成績、顔、と好きなところをあげていくのを所詮メスね…!と心の中で小馬鹿にしながら聞いていたかぐやですが…。

 

「あの目つき 良いですよね」

という萌葉の一言に止まります。

 

萌葉曰く、あの疲れた目は努力の表れであり、なんにでも頑張る人なのが見て取れる、とのこと。

 

「白銀会長のお顔には人間性がよく出てて…良い…」

(よく分かってるじゃない!!)

 

その一言にかぐや陥落です!!!

他にはどんなところが好きなの…?とソワソワしながら聞き出すかぐや。

あれ?思っていた展開と違う…?

 

「優しくて誠実で……」

(よく分かってるじゃない!)

 

キャットファイトじゃなくて乙女の恋バナ展開だった…!!

 

そして、恋バナで盛り上がる女子2人と、妹から会長を遠ざけようとする藤原で終わります。

 

 

かぐや様は告らせたい116話の感想・考察

平和に終わって良かった…!!

 

会長のことを好きな人を前にしてかぐやが魔王と化してしまうのでは…!とハラハラドキドキワクワクしていましたが、そんなことにならず平和に終わりました。

藤原姉妹はなんていうか、人から可愛がられる愛嬌?要素?的なものを持ってますね!羨ましい!!

 

久しぶりに出てきた会長は珍しく正統派イケメン枠でした!

いや、まぁお手玉出来るのが格好良いか、と聞かれると正直微妙なところですけど。

いつも藤原書記の前では残念なイケメン(というよりハッキリ言ってしまうとダサい系)だったので、妹の前ではちゃっかりこなしてしまった会長に対して藤原が床をローリングしてしまうのもわかります。

 

個人的にはここの藤原書記の顔がツボでした。

 

いつも誰よりも苦労しているもんね…。

 

さて、文化祭編は益々恋愛モードがヒートアップしてきてますが、次週は誰の話になるでしょうか?

また石上編に戻るのかな?思いますが、そろそろかぐやと会長の絡みもみたいところです!

関連記事:【かぐや様は告らせたい】115話ネタバレ!恐怖のお化け屋敷!かぐやの運命やいかに!!