79話のラストでは停戦の約束が成立する中、氷月が裏切り司の胸を貫きました。
この80話では裏切りの理由、氷月の恐るべき思想が明らかになります。
そして、理想の違いから敵対することになってしまっていた千空と司の関係が新たな展開をむかえます。
ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!
Dr.STONE(ドクターストーン)80話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)
氷月の本性
氷月に胸を貫かれ崖から落ちそうな司の手を掴む千空。
しかし、千空も氷月に崖から落とされ川に落ちてしまいます。そして、氷月自身も川に飛び込みます。
川辺に流れ着く千空たち3人。氷月の目的は邪魔な司を始末した後に千空と話をすることだったようです。
氷月は石化現象を利用して人類を間引こうとしていました。
氷月は地球上で70億もの人口は支えきれないと考え優れた人間だけを生かすべきと考えていますが、70億人を支える方法を70億人で考えるという考えをもつ千空と相いれることはありません。
千空・司のタッグ
拷問をしてでも千空を味方に引き込もうとする氷月。
焦る千空の足元で司が合図を送ります。
千空は氷月を恐れて石を投げるように見せかけて、石化した鳥を紛れ込ませ石化を解くことで氷月の目をくらませます。
この機を逃さず、強烈な一撃を氷月にくらわせる司。
司は石化から復活したときに千空たちにした約束を今度こそ果たそうとします。
手負いの司と戦闘能力のない千空、2人の力と科学で氷月と戦うことを決意します。
ドクターストーン80話の感想・考察
司と氷月の違い
司と氷月の二人はともに武芸に秀でていて人類すべてを復活させるつもりがなく人間を間引くというところは同じです。
しかし、司は既得権益者の復活を望まず『人が人から奪わない理想郷』を目指していましたが氷月の考えは『優れた人間だけを生かす』という選民思想のようなものでした。
理想を追い求めるという意味ではやはり司は千空に近い人間なのかもしれません。
力と科学の共闘
重傷を負った司と戦闘能力のない千空。二人で氷月と戦うようですが、千空の科学によるサポートがどのようなものになるのか想像がつきません。
また、司が万全であったならば氷月よりも強かったのではないかと思います。
千空と司のタッグで無事に氷月を倒すことができたとしても、司は無事に助かるのか?
氷月を倒しても彼は改心をしたり、停戦の約束を守りそうには見えないので倒した後はどうするつもりなのか?気になるところが多くあります。
関連記事:【ドクターストーン】81話ネタバレ!力と科学の共闘!氷月との戦い!!