ブラッククローバー|ネタバレと感想

【ブラッククローバー】180話ネタバレ!激闘!空間魔法VS斬撃魔法

ブラッククローバー|ネタバレと感想

 

ブラッククローバー180話のネタバレになります。

前回179話でありえないくらいの強さを見せつけてくれたランギルス。

それすらも楽しむような表情のヤミとジャックでしたが、その表情がただの強がりでないことを証明するような激しい戦いが始まります。

天才的とも言っていいようなヤミ・ジャック・ランギルスの戦いに参戦するフィンラル。

彼はどのような活躍を見せるのでしょうか?

ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!

関連記事:【ブラッククローバー】179話ネタバレ!エルフ化したランギルスの暴走!

 

 

ブラッククローバー180話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)

フィンラルが戦う意味

 

恐ろしいほどのレベルの空間魔法を操るランギルス。

見せつけられた父親はそれを相殺できるほどの空間魔導士はいない、とその強さに驚愕します。

 

そこに移動してきたフィンラル。

フィーネスと共に逃げるよう言います。

しかし黒の暴牛の運び屋のフィンラルではとても敵わないと思う父は「よせ……!」と止めようとします。

ですが、フィンラルは今自分が戦うのはランギルスの兄だからだと毅然とした態度です。

ヤミも「うちの運び屋をナメるな」と父をつかんでフィンラルの作った逃げ穴に放り込みました。

 

心配するフィーネスにフィンラルはランギルスと戻ると頼もしく笑って見せます。

そんないい雰囲気の横で。

すっかり忘れられていた王様は「余をまず逃がさんか!」とご立腹です。

ようやく空いた逃げ穴にぶつぶつ言いながら入ろうとする王。

 

が。

ランギルスの攻撃魔法に逃げ穴は消されてしまいます。

薄笑いを浮かべながら王のことをバラバラに削り飛ばしてやるというランギルス。

 

大天使の撃墜VS堕天使のはばたき

 

その様子を見て裂き甲斐があると嬉しそうなジャック。

裂断魔法で周囲をめちゃくちゃに切り裂きます。

が、ランギルスはその斬撃でさえ空間魔法で反撃してきました。

ちなみにその斬撃と反撃で、王様は周辺の壁ごと飛ばされて無事に(?)逃げられたようです。

 

ジャックは反撃を見て怖い笑顔です。

(フィンラル曰く、もう敵しか見えてないみたいです)

 

その様子をみてランギルスはさらに攻撃の空間魔法を増やします。

一発でもくらえば即死という空間魔法”大天使の撃墜”

迎え撃つのはフィンラルの”堕天使のはばたき”

魔力の総量で圧倒的な不利なフィンラル。

防ぎきれないと思った彼はヤミとジャックに避けるようにと叫びます!

 

空間魔法VS斬撃魔法 

 

 

しかし、ヤミもジャックもよけることなく空間魔法を切り裂いていきます。

ヤミはさらにランギルスに攻撃を仕掛けますが、反撃をくらい間一髪フィンラルの魔法でそれをよけます。

その間にヤミは一瞬で勝負を仕掛けるしかないと考えました。

しかし、それにはランギルスの防御空間を打破できる一撃がもう一つ必要なようです。

 

ジャックの魔法。

彼はただ「裂きたい」という欲求のためだけにどんな魔法も切り裂いてきました。

そして、それは空間魔法も切り裂くことができるようになっていたのです。

そんなジャックの裂断魔法とヤミの闇魔法によってランギルスの防御空間を切り裂きます!

 

とうとう防御魔法を突破したヤミとジャック。

しかし、それは攻撃魔法を抑えることができませんでした。

フィンラルの空間魔法では攻撃も防御もできないと、ランギルスはさらに攻撃を仕掛けます。

一方のフィンラルも攻撃を受けながら自分の魔法では敵を倒せないことを知っています。

 

ですが「仲間と一緒にオマエを救う」という強い心で、防御を捨てて自分が傷つきながらもヤミとジャックを移動させたのです!

 

ブラッククローバー180話の感想・考察

 

ランギルスもヤバい雰囲気をずっとだしていましたが、ジャックもヤバさだったら負けてなかったです。

ヤミ曰く「天才変態縦長奇人」

ただ切り裂きたいから魔法の性質さえ変えちゃう刃を持ってるジャック。

そんな人が魔法団の団長というのが怖いです(笑)

 

ヤバそうなジャックとランギルスはもちろん、ヤミも好戦的なキャラクターだったので激しい戦闘のシーン全部が強力魔法ばかりでした。

しかも今回180話は戦闘シーンが多かったので、正直どれが誰の放った魔法かがわからなくなりそうだった…。

さらにその中に放り込まれた基本穏やかなフィンラルが若干かわいそうだったです(笑)

 

けど、魔力も強さもものすごい戦いの中で必死に戦う姿はかっこよかったです。

いままでは両親にとっては出来の悪い兄と優秀な弟なのかもしれませんが、この戦い以降その認識が変わるのではないかな…と思います。

魔力の大きさだけでは測れない強さのあるフィンラルはもっと評価されてもいいはず!

 

ランギルスはエルフから解放された後、すぐにお兄ちゃんっこになるとは思えないのですが。

 

ちょっとだけでもツンデレっぽくなってお兄ちゃん好きの鱗片を見せてくれたらいいのにとか思います。

関連記事:【ブラッククローバー】179話ネタバレ!エルフ化したランギルスの暴走!

関連記事:【ブラッククローバー】181話ネタバレ!最後の一撃は兄の鉄拳だった