81話で科学と力で氷月を倒した千空と司。
この82話では、司帝国の人間を加え石化した人間を救いながら一から科学王国を作ることを始めます。
そして、氷月によって瀕死の重傷を負っている司を救うため千空が口にした驚きの言葉とは?
ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!
関連記事:【ドクターストーン】81話ネタバレ!力と科学の共闘!氷月との戦い!!
ドクターストーン82話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)
科学王国の始まり
千空の作ったスタンガンによって気を失う氷月。
無言で健闘を称えあう千空と司。
氷月のもとに駆け付けようとするほむらですが、コハクをはじめとする武闘派の石神村の面々に取り押さえられます。
千空は氷月たちを科学文明が完成する日まで捕えておくつもりのようです。
ついに司帝国の人間も取り込んで科学王国を一から作り始めます。
杠が修復した漫画家の石像を石化から復活させる幻たち。これがエンタメ復活の第一歩となり喜ぶ現代人たち。
物陰から見ていた陽が、うらやましくなり言い訳をしながらも科学王国に加わります。
しかし、今まで杠が一人で行っていた砕かれた大量の石像の修復を手伝わされます。
司を救うために
自分が死ぬ前に自分が砕いた石像の場所を羽京に伝える司。
その場所をすべて覚えていることに羽京も驚きます。
司に聞いた場所から大樹らが砕けた石像を運び、杠達が修復しています。
医療用の瞬間接着剤を化学合成した千空ですが、これはただの延命で司を救うことはできないと言います。
千空が司を救うために思い付いた方法は、人類石化の謎を解き明かし司をもう一度石化し石化から復活するときの修復作用で傷を治すというものでした。
ドクターストーン82話の感想・考察
石化の謎
千空が思いついた司を救う方法ですが、まだ石化の謎について何もわかっていない現状で本当にそれが可能なのか疑問です。もしかしたら、千空には何か心当たりがあるのかもしれません。
司の傷の状態から見ても彼を救うために残された時間は多くはないように感じます。たとえ石化の謎を解明できたとしても人間にコントロールできるものなのかという点も気になります。
科学王国
司帝国の人間の多くは千空の存在を知らなかったと思うので仕方がないのですが、現代の生活になれた現代人にとっては科学文明というのは非常に魅力的だと思います。
原始的な生活余儀なくされた司帝国の人たちにとっては、漫画家一人の復活でも大きなものだったはずです。
これから科学の力でどのように発展して行くのか楽しみです。
司帝国との戦いも終わったこの82話で第二章が終わりました。第三章は司を救うことが目的ですが、人類が石化した謎に迫っていくようです。
人類の石化はこの漫画の大きな謎なので、これが明かされる日が楽しみでなりません。
関連記事:【ドクターストーン】81話ネタバレ!力と科学の共闘!氷月との戦い!!
関連記事:【ドクターストーン】83話ネタバレ!司とのひと時の別れ、そして新天地へ!!