前回932話では花魁の禿であるおトコがオロチの怒りを買ってしまいました。小紫がおトコを庇うも、怒り心頭のオロチはおトコを殺そうとします。
しかし小紫がオロチの顔を叩き、おトコを助けます。オロチの矛先は小紫へ。ロビンもお庭番衆に見付かってしまい宴会場は修羅場になりました。
今回933話ではなんと狂死郎が小紫に対して刃を向けてきます。
ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!
関連記事:【ワンピース】932話ネタバレ!小紫のビンタ炸裂!宴会場が修羅場と化す!
ワンピース933話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)
堂々たる小紫
動物系幻獣種ヘビヘビの実モデル大岐大蛇の力でヤマタノオロチの姿になったオロチ。
オロチは「勿体なきその美しさ。お前の頭を噛み砕きたくはない。」と命を乞えば罪を軽くすると言います。
しかし小紫は「未練…?惚れるが負けと申しんす…わちきは命を乞いはせぬ」と堂々とした様子で言います。
「おのれぇー!!」とイラつきながら無関係の部下に噛みつくオロチはそのまま大暴れします。
そして小紫の体を咥えて持ち上げます。「よかろう小紫!望み通りわしの手にかけてやる!」周囲は小紫のピンチに大慌てです。
部下の一人が近くにいたお庭番衆に気付き将軍を止めて花魁を助けるよう指示します。
ですが「将軍は自由だ。縛れるものは何もない!そんな事より現在我ら侵入者と対峙中につき!」と断ります。彼らは侵入者であるロビンを包囲していました。
ロビンに抱えられたおトコが「ねぇ!お姉さん花魁を助けて!」とロビンにお願いしてきます。
ロビンは「そんな無茶な!将軍を怒らせたあなたを助け出せるかどうかもわからないのに!」と答えます。
すると別の場所から「助けてくれー!呪い殺される!」と叫び声が。お庭番衆が「風刃、雷刃何事でござるか!?」と問います。
すると幽霊に扮したブルックに終われて風刃、雷刃が「妖怪(もののけ)でござるー!」「妖怪がしゃどくろが実在したー!」と叫びながら逃げてきました。
お庭番達もおトコも突然現れたブルックに驚き、おトコは泡を吹いて気絶してしまいます。「あ、おロビさんご無事で!」とブルックが話しかけてきます。
「ホネ吉!素敵よ!ありがとうその調子でお願い!無事城を出ましょう」と言い、ロビンがお庭番衆への攻撃を開始しました。
妖怪大戦争?!
「ミル・フルール!ヒガンテスコ・マーノ」ロビンの巨大な手が床から咲き乱れ、弾かれたお庭番衆達は「また妖術!? 」「こいつら妖怪の同盟軍か!?」とひるみます。
屋根裏に居たナミは「しのぶちゃん!どうしよう!ロビンにブルックまで!」とあせりますが、しのぶは「もう忍んでる意味はない行きましょう!」と言います。
するとナミの背後に忍び寄っていた忍者が「しのぶだと!?」と言います。「あんたは…半ぞう!?」と驚くしのぶ。
半ぞうが「生きていたのか…!男を惑わす悩殺くノ一男殺しのしのぶ!」と言いますが、しのぶの姿を見て「いや人違いのようだ!」とすぐに否定します。
「わたすだよ!」と半ぞうの股間に攻撃するしのぶ。しのぶの「忍法金玉潰し」に「それ忍術!?」と思わず突っ込むナミ。
ガクリと倒れる半ぞう。「ウウ…これが男…殺し…う、動けぬ」と大ダメージです。そしてしのぶの熟熟(セクシー)忍法枯散衰(かれさんすい)で天井を破壊します。
突然抜け落ちてきた天井で頭を打ったオロチは咥えていた小紫を床に落としてしまいます。屋根裏がくずれ宴の間はさらにメチャクチャです。
武士の情け
すると小紫の前に狂死郎が立ち、「やってくれたな…小紫。覚悟は?」と刀を見せながら問うと「ありんす」と小紫が答えます。
そして周囲が止める間もなく狂死郎が小紫を斬ります。オロチを始めその場の誰もが驚きの表情を浮かべるなか怪しく笑む狂死郎。
血を流しながら小紫が倒れます。「花魁が斬られたぁ~!!」「小紫太夫が一太刀にぃ~っ!!」宴会場に悲鳴が響きます。
「何をする狂死郎!誰が殺せと言うたぁ!!」とオロチが怒りの剣幕で狂死郎に迫ります。
狂死郎は「小紫への武士の情けでござる。将軍に歯向かえば誰であれ大罪人!鉄の掟でござる。」と答えます。
オロチの部下たちは「己の忠誠心を見せる為か…!?」「ここまでするか狂死郎」と言います。
周りが騒ぐなか、狂死郎は錦えもん達が書いた決戦日と集合場所が描かれた紙が落ちていることに気付き拾います。
斬られた小紫を見て涙ぐむオロチはロビンの方を見て「そのガキを渡せぇ!食い殺してくれる!」と再び暴れだします。
「貴様がわしを笑わねばこんなことにはならなんだ!童ァ~!よこせおロビ貴様も何者だ!」とロビンを追いかけ始めます。
ロビンのピンチにタクトからゼウスを呼び出します。ゼウスが「うぉーい呼んだー?ナミー!」と出てくると「ウェザーエッグあげる」と言われ喜ぶゼウス。
ブルックから逃げ回っていたお庭番衆達はブルックが攻撃してこないことに気づいたため、ブルックは「まずいバレた!私もそろそろこの辺で」と言います。
城の部下達が「宴の広間にて事件だー!」「侵入者は捕らえ!妖怪は退治!オロチ様の暴走も止めろ!」と宴の間集まってきます。
ナミが「伏せてみんな!忍法!雷てい!!」とウェザーエッグを食べたゼウスをオロチに放ち「ドッカァアン!」と凄まじい音と光がオロチ城を包みます。
ウキウキリンリン
翌朝、ワノ国 九里おこぼれ町ではおつるが「悪いねぇリンさんそれしかなくて…」と言うと「食い足りねぇけどね。あんたも貧乏なのにありがとねつるさん!」
そう答えるのは記憶を無くしたビック・マムです。「おしるこって甘くておいしいねー」と無邪気に話しています。
チョッパーが「ホントに行くのか?記憶が戻ったら終わりだぞ!?」とお玉やモモの助に聞くと「待ってる方がツラいでやんす!いきたい!」とお玉が答えます。
チョッパーがビック・マムに話しかけると「何だい?かわいいチョッパえもん。おて」と言います。
「うどん?そこにおしるこがいっぱいあるのかい?なら今すぐ行こう!」とノリノリで答えるビック・マムでした。決戦の日まであと九日です。
ワンピース933話の感想・考察
オロチの実力
オロチの食べた実はベビヘビの実でしたね。動物(ゾオン)系幻獣種ということはハンコックの妹達、サンダーソニアやマリーゴールドのヘビヘビの力とは格が違うということでしょうか。
今回大暴れしましたが特にこれといった能力は出ませんでした。932話では「おでんに勝った」と言ってましたが凄い実力者というよりはおそらく卑怯な手を使ったのでしょう。
狂死郎は敵か味方か
自分の店の花魁である小紫を躊躇なく一太刀に斬った狂死郎。重要人物である小紫がここで死ぬとは思えません。おそらくは生きているでしょう。
しかしなぜ生きているのか?狂死郎が殺したふり(なんらかの能力を使って)をした。もしくは小紫は斬られてもなんらかの能力で平気である。と考えられます。
完全な悪人に見える狂死郎ですが前者であるなら小紫の味方であるということでしょうか。
そして逆三日月が描かれた図案は小紫が持っていたものでしょうか?図案を見た狂死郎、意味に気付いた様に感じました。もし敵であれば作戦の大きな妨げになるでしょう。
昔はセクシー?
悩殺くノ一男殺しのしのぶ。若い頃のしのぶらしき想像が出てきましたがあれは半ぞうの回想なのか?妄想なのか?非常に気になります!
ビック・マムとうどん
うどんとはルフィがいる囚人採掘場のある兎丼のことですね。最初はうどんを食べに行くのかと思いました(笑)
ビック・マムを連れてルフィを助けに行くようですが記憶のないビック・マムは戦えるのか?それともビック・マムに注目させた隙に脱獄する作戦?
いずれにしても不安です。お菊もいるので無茶な行動はさせないと思いますが記憶のない彼女がどんな行動をするか全くの未知数です。しかし記憶のないリンリンは案外可愛くていいですね(笑)
関連記事:【ワンピース】932話ネタバレ!小紫のビンタ炸裂!宴会場が修羅場と化す!
【ワンピース】934話ネタバレ!男「花のヒョウ五郎」涙の任侠道!